ソロプチストについて | 国際ソロプチミストは管理職、専門職に就いている女性の世界的組織で、人権と女性の地位を高める奉仕活動をしています。 |
---|---|
創立 | 1995年5月8日 東京-東クラブのスポンサーで誕生。 |
会員数 | 15名 |
主な奉仕先 | ・千代田区社会福祉協議会 ・あしなが育英会 ・UNHCR協会を通してスーダン難民支援 ・東京家政学院手話クラブ ・千代田区さくら基金 ・特定非営利活動法人 カリヨン子どもセンター ・秦野厚生病院(清拭用タオル) ・国際ソロプチミスト日本東リジョンを通して国内外に寄付 |
定例会 | ◆日時 毎月第3金曜日18::00~20:00 ◆会場 ホテルルポール麹町 4F真珠の間 〒102-0093 東京都千代田区平河町 TEL : 03-3265-5365 |
ホームページ | http://www.sia-higashi.com/ |
◆講演会
第1回 講師:堂本暁子氏 「今、地球を考える - 生物多様性破壊の現状について」
第2回 講師:渡壁 煇氏 「舞台裏の交友抄」
第3回 講師:松原純子氏 「環境と健康リスク科学」
第4回 講師:三笠宮寛仁親王殿下 「我が国の福祉」
第5回 講師:織田紘二 「能と歌舞伎 - 勧進帳を中心に」
第6回 講師:坪井節子氏 「子どもはおとなのパートナー (いじめ・虐待・少年犯罪の現場から)
◆音楽会・映画・観劇会
クラシックボランティア ハートコンサート 2000年よりコンサート共催
音楽会 奥村智洋チャリティヴァイオリンコンサート 2006年4月
映画上映会 「約束の旅路」チャリティ鑑賞会 2007年1月
観劇会 奉仕活動資金作りのため毎年1回新橋演舞場で開催
国際ソロプチミストアメリカ日本東リジョンは2006年7月1日に満20周年を迎え、新たな一歩を踏み出しました。
現在、関東・甲越地域の94クラブ、約2,200名の会員が活動をしております。
これまで20年間、教育、環境、人権、とくに女性の人権に焦点をあてて奉仕活動をしてまいりました。
今後ともこれまでと変わらぬご厚誼をお願い申し上げます。
定例会を行っているホテルルポール麹町の地図です。